軒天修理を行う2つの方法とそれぞれのメリットデメリット
〔目次〕
【PickUp!】習志野エリアで評判が良いで外壁リフォーム会社知ってます?
地域の方達に信頼されているのは「しっかりした施工が愛されている」から。習志野エリアで評判になっている外壁工事店を取り上げています。
軒天の正しい修理方法は塗装と張替えどっちなの?
軒天の修理方法は、塗装と張り替えがあります。この2つの軒天修理方法には、一長一短がございます。
なので、軒天を塗装するのか張替えを行うべきか、素人の方だと判断が付き辛い物ですよね。
かといって、リフォーム業者のただ言いなりに進めるのもちょっと気が引けると言う方もいらっしゃると思います。
今回はそのような、塗装と張り替え2つの修理方法のメリットとデメリットを、ご紹介致します。
軒天修理で塗装と張替えそれぞれのメリットデメリット
塗装
塗装の方が、張り替えより断然お安い修理方法となります。
しかし、軒天内部で不具合が起きていても修理が出来ませんので、軒天内部を無視した修理となってしまいます。
張り替え
張り替えは、既存軒天ボードの剥がしや廃材の処分費用がかかりますので、高上りになってしまう修理方法です。
メリットといえば、張り替えの方が木下地等の補修も出来ますので、結果的に軒天を長持ちさせる事が出来ます。
軒天を全て剥がして点検が可能となりますので、軒天内部の隅から隅までの点検が出来、不具合の全ての補修が可能となります。
このように、この2つの軒天修理方法にはメリットとデメリットがございます。
張り直しがオススメですが、費用に2倍程の差がございますので、どちらが適した修理方法なのか考えて行ってみると良いでしょう。
軒天の修理をお得に行う為のポイント
また、どちらの修理の際にも考えて欲しい事と言えば、よりお得に修理を行う事です。軒天は2m以上の高所作業となってしまいますので、足場を設立しなければいけません。
軒天の修理に足場を掛けるのは、ちょっともったいない気もするかもしれません。
そこでオススメなのが、屋根や外壁の修理や補修と一緒に行う事です。屋根や外壁の修理と一緒に行う事で、足場費用の節約となります。
足場は仮設工事ですので、似たような部分の工事を何度も行いその度に足場を使うという事は、無駄な費用となってしまいます。
全て1度に行う事で足場の使用も1度で済みますので、補修を行うタイミングというのも考えてみるようにしましょう。