セラMシリコンの価格や耐用年数は?
塗装相場価格: 70万円台(30坪の戸建て)
耐用年数:10~12年
《目次》
【PickUp!】≫大事な外壁の見積りに何で職人が行かないんだ!と超顧客目線の塗装業者
売り込み重視のセールスマンが見積りや提案をするのでは無く、工事を担当する人が外壁を診断するから評判が良いんです。
セラMシリコンは耐用年数が高く価格もお手頃
関西ペイントのセラMシリコンは、高耐候低超低汚染2液弱溶剤形アクリルシリコン樹脂塗料です。
コンクリートやモルタル、サイディングボード、鉄部など幅広い素材に塗布出来る便利な塗料です。
セラミック変性樹脂配合により、耐候性と超低汚染性に富んだ素晴らしい塗料です。耐用年数も長くコスパも高いです。
セラMシリコンの特徴やポイントをまとめると、下記の様な物があります。
関西ペイントのセラMシリコンの特徴
高い親水性
塗膜に付着した汚れと塗膜の間に雨水が入り込む事で、汚れを浮かせて洗い流す事が出来ます。
塗膜に汚れが付きにくいので、長い期間綺麗な塗膜を維持できます。
耐候性に富んでいる
建築用耐候性上塗り2級に合格した塗料であり、高い耐候効果を発揮します。
紫外線等の外的刺激から建物を守るので、建物の寿命と資産価値を高めてくれます。
経年劣化により塗膜の艶は失われていきますが、長い期間塗膜の艶も確保する事が出来るので、塗りたての雰囲気を維持できます。
肉厚のある塗膜
塗膜は肉厚があるので、豪華な仕上がりの塗膜になります。優雅で高級感を発揮する、理想的な塗膜に仕上げます。
防カビと防藻効果を発揮
防カビと防藻効果を発揮する材料配合により、カビや藻の繁殖を抑制します。
湿気が多くカビや藻が生えやすい部分に、適した塗料です。
安全性に優れた塗料
F☆☆☆☆なので、VOCの心配も無く安全性に優れた塗料です。トルエンやキシレン、鉛、クロムなどの有害物質は一切含んでおりません。
塗料用シンナーで希釈可能ですので、余計な成分を配合せず臭いも発しません。
セラMシリコンが最適な塗料かどうかはリフォーム会社に相談を
これまでご紹介したとおり、セラMシリコンは、汚れにくく豪華な肉厚を発揮してくれる塗料ですので、見た目と綺麗を長く維持したい建物にオススメの塗料です。
余分な成分は配合せず臭いも少ないので、外部でも内部でも気にせず使う事が出来ます。
けれども、外壁塗料と言う物は家それぞれの外壁材の材質によって適した塗料は変わってきます。
こういった事も踏まえて信頼のおけるリフォーム会社に塗料の事はご相談される事をおすすめ致します。